インターネット比較.com

メニュー

《お申し込み・ご相談窓口》 受付:10時~20時

0120-659-949

インターネット初心者注意!セキュリティ対策はこれだけはしておこう!

インターネットを使うときに気を付けなければいけないことはいくつかありますが、特に大事なのはセキュリティ

コンピューターウイルスに感染すると、端末が使えなくなったり、端末に保存していた個人情報などの大切な情報が流出してしまったりする可能性があります。

こうなると、とても大きな被害を受けてしまいます。金銭的損失に加えて、信用などの社会的損失も大きくなります。

ですので、インターネットを使うときには必ずセキュリティ対策を行いましょう。

セキュリティ対策と聞くと難しい印象を受けるかもしれませんが、一般的なインターネット利用において必要になる対策を行うことは決して難しくありません。

一度やり方を聞いてしまえば、誰でも簡単に実行できるものばかりです。

 

■ インターネットのセキュリティ対策の基本①―ウイルス対策ソフトを導入する

ウイルス対策ソフトを導入することは、いちばん重要なセキュリティ対策です。 これを怠ってしまうと、他にどんな対策をしたところで無意味になってしまいます。

インターネット上には、利用者に悪影響を与えるさまざまなコンピューターウイルスが蔓延しています。

そんな空間にウイルス対策ソフトなしで入っていくことは、裸でジャングルを彷徨うのと同じことです。

たちまちいろいろな細菌やウイルスに感染し、病気になってしまいます。

ウイルス対策ソフトにはウイルスバスターやノートン、カスペルスキーなど、知名度の高いソフトが最も有効かつ安全です。

これらのソフトは有料ですが、ノートパソコンなどの端末を購入したり、光回線を契約したりしたときに、無料で提供されることも多いです。

 

■ インターネットのセキュリティ対策の基本②―サイトごとに異なるパスワードを使い、二段階認証を設定する

「セキュリティ対策ソフトを使っていたのに、パスワードが流出してしまった」。 これは比較的よく発生するセキュリティの事案です。

実は、パスワードの流出にはセキュリティ対策ソフトは直接関わっていないことが多いのです。

というのも、数字4桁のようなパスワードであれば、数字の組み合わせを次から次へと試すだけで簡単に解読できたりします。

手動では途方もない時間がかかりますが、コンピューターのプログラムを使えばあっという間に全ての組み合わせを試せてしまいます。

最近では何度かパスワードの入力を間違えるとロックがかかったり、二段階認証を備えていたりと、数字とアルファベットの組み合わせをすべて試すような単純な手段は通用しなくなっています。

ですが、怖いのはパスワードを使い回しているケース。

例えば複数のSNSなどで同じID(メールアドレス)とパスワードを使っていると、何かの拍子で一つのパスワードを解読されてしまうと、他のものも芋づる式に不正に侵入されてしまいます。

実際、少し前にSkypeやLINEなどのハッキングが流行ったときには、同じパスワードの使い回しが原因でハッキングされた人が多かったようです。

ですので、基本的にはパスワードはサイトやサービスごとに異なるものを使うようにしましょう。

また、特に重要なものに関しては二段階認証を設定しましょう。

二段階認証にはメールに一定時間有効なパスワードが送られてきたり、スマホ上で一定時間有効なパスワードが表示されるものなど、さまざまなタイプがあります。

二段階認証を設定すると格段に安全性が向上するので、クレジットカードや銀行など、そこまで使用する頻度が多くなく、なおかつ重要なものに関しては必ず設定してください。

 

■ インターネットのセキュリティ対策の基本③―怪しいメールやSNSでのメッセージは開かない

せっかくセキュリティソフトを導入していても、自分でウイルスが仕込まれたファイルなどをダウンロードしてしまっては意味がありません。

「そんな怪しいファイルなんてダウンロードするはずがない」。

そう思うかもしれませんが、ウイルスが仕込まれたメールやSNSのメッセージは日々洗練されていっており、人間心理に付け込んだ、思わず開いてしまいたくなるようなものも少なくありません。

ですので、自分が利用していないサービスや、明らかに無関係な人間からのメールやメッセージは無視するようにしましょう。

ましてや詳細不明なメールの添付ファイルをダウンロードするのは絶対にやめましょう。

おそろしいのは、乗っ取られたSNSが登録された連絡先に一斉に詐欺メールやウイルスを仕込んだファイルを送るようなケース。

この場合は自分の知り合いからメールやメッセージが届くことになりますので、引っかかる可能性がより高くなります。

知り合いから届いたメッセージでも、いつも様子がおかしい場合は気を付けるようにしましょう。

 

■ インターネットのセキュリティ対策の基本④―端末にパスワードをかける

最後に、最もシンプルながら、必ず気を付けたいのが、利用する端末には必ずパスワードをかけることです。

スマホはともかく、パソコンなどは自宅だからだと安心してパスワードを設定していない方もいるようです。

ですが、端末には必ずパスワードを設定してください。

万が一盗まれたり、紛失したりしてしまった場合は、簡単に利用されてしまい、中の情報も全て筒抜けになってしまうことになります。

もちろん、普段持ち歩くスマホやタブレット、ノートパソコンなども同様です。

最近では指紋認証なども利用できますので、単純なパスワードだけでなく、二重、三重の対策をしておけばより安全性が高まります。

光コラボ・転用・引っ越し先インターネットプランのお申し込み・お問い合わせ窓口

株式会社みずほコミュニケーションズ

0120-659-949

《お申し込み・ご相談窓口》 受付:10時~20時

ウェブからのご相談は24時間オンライン受付中!

ページの先頭へ