インターネット比較.com

メニュー

《お申し込み・ご相談窓口》 受付:10時~20時

0120-659-949

Wi-Fiルーターって何?ネット接続のための周辺機器解説!

最近は光回線の契約をすると、Wi-Fiルーターが無料でついてきたりします。このWi-Fiルーター、通常のルーターと、どこが違うのでしょうか。

   

名前は知っていても、どんな役目を担っているのか、ピンとこないこともあるでしょう。そこで、Wi-Fiルーターとは何なのか、解説します。

 

●あんパン、ジャムパン、カレーパン

パソコンやスマホなどを相互に接続する仕組みを無線LANと言いますが、最近はWi-Fiという用語が当たり前のように使われています。もともとは無線LANで機器を相互に接続するときの技術の商標のようなもので、機器に「Wi-Fi」のマークが貼られていました。

無線LANの代名詞のように扱われていますが、あくまで無線LANの規格のひとつです。だから、「Wi-Fiルーター」といっても、特別変わった機器というわけではありません。ルーターに無線LAN規格のひとつであるWi-Fiを組み込んだものというだけです。

例えるなら、あんパン、ジャムパン、カレーパンのようなものでしょうか。ルーターがパン、Wi-Fiがジャムだとすればジャムパンになるというわけです。技術的には、かなりすごいものですから、菓子パンと同列に扱われては開発者は嫌かもしれませんが、名前の付け方は菓子パンと同じです。あるいは、FAXやスキャナなどが一体化された、プリンタの複合機みたいなものと考えればいいでしょう。

 

●何が便利なの?

ルーターは、インターネットとプライベートネットワークのLANを接続するものです。通常はLANケーブルで機器とルーターを接続しますが、Wi-Fiは無線LANです。無線LANが一体化したルーターですから、有線LANも無線LANもまとめて外部のインターネットに接続できる機器が、Wi-Fiルーターなのです。

ルーターと無線LANを別々に接続することもでき、機能はほとんど変わりません。ただ、機器が1台で済みますから、設置や設定が少し楽になります。機器の数が減るということは、スペースの有効活用という面でもメリットがあります。

最近では無線LAN有線LANを使って、パソコンやスマホのみならず、テレビやゲーム機器を接続するケースが増えましたから、Wi-Fiルーターがあると、デジタル機器同士を接続するときの、センター的な役割を果たします。電話の親機のような役割を担っているのが、Wi-Fiルーターなのです。それだけに性能、特にWi-Fiの速度が与える影響は甚大で、ここの速度が遅いと、LAN全体の性能に影響を与えてしまいます。

 

●ホームゲートウェイもある

近年では、ONUも一体化したりして、すべてを1台にしているケースも増えてきました。NTT東西の光回線では、これを「ホームゲートウェイ」と呼んでいます。無線LANも一体化するのか、LANカードを挿入して使うのかなど、東西で若干の違いはありますが、集約化されているのには変わりありません。

家庭で使うネットワーク機器が、どんどん集約化されているわけですね。スペース効率を上げる工夫は、日々続けられているのです。

光コラボ・転用・引っ越し先インターネットプランのお申し込み・お問い合わせ窓口

株式会社みずほコミュニケーションズ

0120-659-949

《お申し込み・ご相談窓口》 受付:10時~20時

ウェブからのご相談は24時間オンライン受付中!

ページの先頭へ